
【二日間集中】
教科書にない"億る"株式投資 個別銘柄分析
基礎編&実践編
企業の成長を見抜くプロの目利きを3時間で習得。
大きく伸びる株を自分で選べる投資家へ!
株式投資とは企業の利益成長を見極めること


- Review -
お客様の声
「たった2日で“一生使える知識”が身につきました」
基礎から実践まで、本では学べない“生きた投資力”を丁寧に教えていただけました。株の専門用語も、驚くほど分かりやすく解説してくれるので安心。個別銘柄の探し方や買いタイミングも学べて、自分で判断できる力がついた実感があります。(女性・30代)
「“なんとなく投資”から卒業!投資の手応えを実感」
自己流で投資してきたけれど、どこか曖昧だった部分がこの講座でクリアに。四季報のチェックポイントや業績分析の具体的な手順など、すぐに実践できる内容ばかりでした。(女性・50代)
「見るだけの決算書から“勝てる銘柄”が見えるようになった」
今まで雰囲気で見ていた決算短信や財務諸表が、講座後はしっかり読み解けるように!投資のチャンスを逃さないための“選び方のコツ”を学べて自信がつきました。(男性・50代)
「知識ゼロでも、投資が“ワクワクするもの”に変わりました」
初心者でも理解できるよう、実例を交えて優しく教えていただき、終始リラックスして学べました。質問にも親切丁寧に答えて くれる講師の人柄も魅力です。(男性・30代)
「YouTubeでは得られない“本当に知りたかったポイント”が学べた!」
難しく感じていた四季報の見方を、分かりやすく丁寧に解説していただき、投資がまた楽しくなりました。情報があふれる時代だからこそ、本当に必要な知識に絞って学べるこの講座は貴重です。(女性・50代)
講座紹介
「なんとなく」で株を買っていませんか?
この講座では、
プロが使う“企業の未来を読む”分析手法を、
初心者でも実践できるステップで学べます。
ファンダメンタルズ分析を使いこなして、
「なぜその株が上がるのか」を自分の判断できる力が身につきます。
たった3時間で、
利益につながる“株の見極め力”が手に入ります。
こんな方におすすめです
-
四季報や財務諸表を見ても、どこを見ればいいかわからない
-
インデックス投資だけでは、正直もう物足りない
-
個別株に挑戦したいけれど、何を根拠に選べばいいかわからない
-
過去に株を買ったけど、損することが多かった
この講座で得られるもの
-
「数字」から成長企業を見抜けるスキル
-
決算書を読み、自分の力で“上がる株”を選べる判断力
-
根拠を持って投資判断ができるから、リスクを抑えた堅実な投資ができる
-
利益を確定するタイミングも、ロジカルに判断できるようになる
必要なのは、
センスではなく「正しい知識」です。
今のやり方に不安があるなら、
3時間で武器を手に入れましょう。
.png)
目次

基礎編 Day1
1. 株式投資を始めるための準備
2. 株式投資のさまざまな手法
3. 投資戦略の根本 なぜ株価はあがるのか。
4. ファンダメンタルズ分析の基礎 財務諸表
5. これだけでOK!テクニカル分析
実践編 Day2
1. 勝てる個別銘柄の選び方(決算短信や決算説明書)
2. リスク管理の重要性 (損切りの技術)
3. 利確の必要性
4. 陥りやすいミスとその回避法
5. 役にたつ参考書籍の紹介